株式会社 竹野内建設

広島東部の新築・リフォームはパナソニックのリファインショップ(株)竹野内建設へ

 

スタッフブログ

施工事例

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

【営業時間】8:30−18:00
【定休日】日曜・祝日

Refine

 

新木造住宅技術研究協議会

 

広島県工務店協会

 

住宅保証機構

 

住宅保証機構

 

ひろしま住まいづくり支援ネットワーク

 

月別アーカイブ: 2015年3月

★自然素材の家づくり相談会 -杜のアレイ-

◆来月、家づくり現地相談会です。

 

概要が決まりました。杜のアレイ相談会

チラシはまだ先ですが、先行案内致します。

現地の雰囲気を味わっていただきたいなと思います。

家づくりをお考えの方、どうぞ、お気軽においでください。

 

◆「杜のアレイ(横丁)」の家づくりプロジェクトについての説明は、設計を担当する㈱現代計画研究所が行います。現地案内などは、施工を担当する㈱竹野内建設が行います。

 

「杜のアレイ」は3軒で育てる緑の街並みをコンセプトにし、それぞれの住まいのシンボルツリーを「ハナミズキ」、「ヤマモモジ」、「ヤマボウシ」で、提案致します。

 

◆完全予約制の相談会といたします。

ご参加希望の方は、お電話(0120-822-796) か、竹野内建設のHPのメールフォームにてご連絡くださいませ。

 

 

 

★ただいま、外壁塗り替え中!

◆良い天気だったので、お昼休みに近所を歩いてみました。

あ、あったあった!

 

IMG_3526

 

◆RC鉄骨の築31年のビルです。今回の工事は、外壁塗装と屋上防水、階段部分の張替え。

お施主様は古くからのお客様。アクティブな方です。嬉しいことに我が社のイベントにはよくご参加して下さり、楽しい話題を提供してくださいます。2月のバスツアーでは、子供の頃の貴重なお着物をお嬢様のステージドレスにリメイクされた写真を見せていただきました。

 

IMG_3527

 

◆価値あるもの、思い出のあるものを大切にするのは、住まいのリフォームにも通じることですネ。私はとても共感致しました。

★社長、ついにヘリテージマネージャーとなる

◆半年の間のヘリテージマネージャー養成講習を終えた社長のもとに、資格証が届き、ついに「歴史的建造物保存活用資格者」と認められました。ヽ(´▽`)/

 

◆講習会では、ヘリテージマネージャーの基礎知識、建築修復の技法・工法(耐震構造、伝統建築物、近代建築物)、環境計画(文化財と防災、歴史環境、まちづくり活動)、そして演習(登録文化財調査、県内現場視察、アートマネージメント)という内容でした。忙しい仕事と折り合いをつけながらの講習会参加、本当に東西奔走の社長でした。お疲れ様です。

 

◆この講習会のおかげで、浄土寺や竹原を始め、市内の重要文化財、旧日銀ビル、また、地元海田の旧居まで訪問できました。この学びの経験を心から喜んでいる社長です。

(画像は昨日届いたお手紙)

 

IMG_3524

 

★遊び場と化すウッドデッキーハナミズキの家の秘密

 

「ハナミズキの家」の秘密ー5 <遊び場と化すウッドデッキ

 

経年変化を楽しめる無垢材ウッドデッキが、家の周囲を取り囲みます。

旧山陽道筋の古い神社のそば、静かで落ち着いた環境での暮らしはきっと子供心に残るものでしょう。そういうことって本当に大切だと思います。
鬼ごっこをしたり、外庭に降り、アリを見つけたり、おやつを食べたり、時にはここでご飯も。

 

ウッドデッキはリビングと繋がる大切なスペース。

 

SONY DSC

 

来月下旬、「ハナミズキの家」の隣りにて「杜のアレイの暮らしを愉しむ住まい」現地相談会を開催致します。

完全予約相談会となります。
興味のお有りの方はぜひご連絡くださいませ。

 

★県からのプレゼントみたいな・・・

◆ 3月25日水曜日、寒いけど青空。きりっと実引き締まる朝です。皆様、お元気ですか?

今週は社長は毎日の早出、7時半には現場に向かっております。
私はゆっくりとマッサン最終週を鑑賞中。今日の夫婦愛の場面、泣かされますね。羨ましいですね。(´ε`;)

 

◆ ところで、昨日午後、県庁建設課で担当の方と話す機会がありました。若いステキな方でした。初対面でしたが、なぜか初対面でないような気がしました。(・・?

その後、強い風の中、綺麗に荷造りされたパネルをいただいて帰りました。会社に戻りプレゼントのようなパネルを取り出しました。

 

IMG_3521

 

 

◆ 何よりも、展示用に仕上げられたパネルと同じ物であったこと、嬉しい限りです。伝わりやすくなったコンクールの結果といい、http://www.hiroshima-sumai.com/concours/2014/、表彰状を送っていただいたタイミングといい、受賞作品のパネル化といい、県の動きに感謝しています。

 

IMG_3522

 

 

★県庁でひろしまの森づくり

◆ 一段と強い風の吹く午後、久しぶりに訪問する県庁。がらんとした玄関に今日の案内が出ていました。

 

IMG_3517.JPG

 

◆ 時間があるので、まず二階のギャラリーに行きました。初めて訪れたのですが、案外広い空間です。今ここでは広島県が主催した住まいづくりコンクールの受賞作品が展示されているのです。私どもの応募した作品もあるわけですが、県知事賞受賞作品を始め、今年の受賞作品にとても興味がありました。

実際、間近に見ますと、素晴らしさに感動します。(^.^)

 

IMG_3518.JPG

 

◆ 二階ギャラリーから外を見ると、広い開口部から中庭が見えます。市内ど真ん中だけど、室内から青い空や土、緑を感じられるのは大切な事だと思います。私達は人間だから。

 

IMG_3519.JPG

★レトロなお店で幼い人が選んだのは・・・

◆時間があまりなくて、残念でした。

  ✿✿ ✿✿ ✿✿  ✿✿ ✿✿ ✿✿

 

このビルのあちこちにある古いものたち。例えばこのドアノブ。

古いものなんだけど、なんだか新しいんだなぁ

何か、それを使って暮らした人がいたんだなと考えるだけで、感動してしまう。

つまり、歴史のあるものの重みというか、心惹かれるものがあります。

 

門司港レトロビル3

 

◆感じの良い若い女性が静かに手作りの作業をしていたお店で、コースターを買うことにしました。

ツレの幼い人が、いろんな動物柄の中で気に入ったのがこれ。良いセンスですね。

 

門司港レトロビル5

★門司港レトロ地区のレトロビルのスローな雑貨ショップ

◆門司港レトロ地区。残念ながらレトロ感たっぷりの駅舎はまだ改修中です。

案内されたのは、ぐっとレトロなビル。「海運ビル」。

しかし、入口にあったcuteな手作り看板は、乙女心をくすぐるものです。|゚Д゚)))

 

門司港レトロビル1

◆いろんなお店が入っているんですね。

とりあえず、中に入らなきゃ。(^O^)/

 

門司港レトロビル2

 

おー、漆喰の壁だ。

階段を登ります。

 

待っていたのは、この光景。何のお店かな?小さなお店の一軒、一軒を覗いてみたかったな。

門司港レトロビル4

 

★昨日届いた「ひろしま住まいづくりコンクール受賞作品集」

◆ 3月13日金曜日、快晴の朝です。今日は暖かくなりますよ、と天気予報士さんが言っていました。火曜日は雪で冷え込んで、昨日まで冬のコートを着ていたんですが、今日はどうかな?

昨日、仕事場を離れて市内で色々と用事を済ませていた間、事務所に届いていました。今年度の「ひろしま住まいづくりコンクール」受賞作品集です。

 

IMG_3424

 

「ひろしま住まいづくりコンクール」は、住む人の笑顔とプロフェッショナルたちの成果を広く伝える場所~と、サブタイトルにあります。

 

◆ 幸運にも奨励賞を受賞した我が社のリフォーム事例「バトンパス」も掲載されています。

お施主様が住み移る前の実家の母屋は、田の字に連なる和室や洋室、ダイニングキッチンは過去のリフォームでいびつな形になっていました。また、冬の寒さや収納の不便さも解決したいという要望がありました。テレビの「劇的ビフォー・アフター」のドラマ性はないけれど、悩みを解決するべくアイディアがあちこちに駆使されています。

 

IMG_3425

 

 

◆これからの住まいづくりの方向性が見えてくる作品集です。興味のお有りの方には差し上げます。事務所でお待ちしております。

★なんたって、マリメッコ@大阪木材仲買会館

◆3月9日は大阪出張。当日朝、目が痛むので雨の中を近所の眼科に走り、美人なドクターに診てもらい目薬さしながら新幹線と地下鉄を乗り継いで現地到着。そんなドラマチックな朝。

 

IMG_3354

 

到着したのは「大阪木材仲買会館」。写真を初めて見た時から、いつか行きたいと思っていた会場でした。ドアを開けると、木の香りが私を迎えてくれました。靴を脱いで、スリッパに履き替え階段を上がります。優しい木のオフィスビルは、居心地良さが最高でした。

 

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

◆今日のセミナー、「住を担う」 ~木材を暮らしに活かす新たな取組みを学ぶ~というテーマでした。

木材を使ったオフィスビルで、木材をテーマにした取り組みは、体感しながらの聴講で大変良かったと思います。新しい情報を得ることができました。

何より質問された方は北海道、高知、関東など近畿以外の方。皆様、場所とセミナー内容に関心がお有りだったんだと思います。

 

IMG_3359

 

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 ◆休憩時に使用したトイレ。シンプルな空間にマリメッコの鮮やかなクロスがステキでした。

木と漆喰と布、やっぱり自然の素材っていいね!

 

IMG_3358